私の大戦TCGの徒然

8年前、私は当時付き合っていた彼女と別れてしばし糸の切れた凧のようになんの張り合いもなく過ごしていた。(ボードゲームは続けてはいたが)

そんな時にそのボードゲーム仲間に勧められたのが三国志大戦TCGだった。アーケードの三国志大戦自体は知ってはいた。初期の頃、GB版を買って遊んだことがあった。しかしそれが終わりを告げて新しくTCGになった事は知らなかった。しかし知っていたとしても私は過去にMTG、MoZ、ガンダムウォー、モンコレ等幾多のTCGを手にしてきた。彼女が出来る度に、捨てられ、説得され諦め、その手にした手札を永遠に置いてきた。もうTCGはやる気は更々なかった。(金もかかるし…)熱心に勧められたのでスターターだけ買ってお茶を濁す予定だった…

 

大ハマりした(笑)でなければこうして三国志、戦国、両大戦TCGの終焉を見届けてはいない。

元々横山三国志は大好きで全巻持っている位だし、始めた頃は蒼天航路も人気があった。三国志TCGを好きになる下地はできていた。

システムもMTGと比べて土地事故が少ない為(戦国に至っては土地事故が無い)プレイし易く、感情移入もし易く、呂布関羽が激突し鎬を削り、その後ろで張角が暗躍とか想像するだけで楽しかった。

始めた頃はそんなに、のめり込んでいなかったので買う数も1、2箱。今となってはかわいい数字だ(笑)当然色をチムメンとシェアしないと組めない。横山三国志好きな私は蜀の緑がやりたかったが剥いた箱から関羽が出ずかわりに孫策が…仕方なく青をやる事になった。セラは青好きの青使いと思われているが最初はこんなものだった。

最初はひたすらバウンスを憎んだ。どんなに並べても夏侯惇で戻る、せっかく策が寝てもバウンス。初弾の青は勝てなかった。二弾がでてやっとなんとか、三弾の周瑜は神と思ったほど。(それが双ではバウンスで称号マット二枚…笑)仲間4、5人でカジュアルでやってて、東京や仙台の称号戦を羨しく思ったものだ。都会はいいなぁと。

初めて大田区産業文化会館ピオに行った時は駄目だったが2回目以降、新鋭、賢将、美周郎と取れてその後大英傑取れたのがほんと嬉しかった。MTGの経験と三国志の修練が噛み合って。名古屋に遠征して良かったと心から思ったほどだ。

結局、三国志時代は5連勝以上は一度も出来なかった。マットは4連勝以下のみ。当時のプレイヤーはほんと化け物じみた強さのプレイヤー揃いだった。

 

三国志の終わりが発表され最後の覇業にも参加できずだったので、早めに戦国大戦TCGに移行し、覇業サイドイベントの英傑マットを狙った。プールもまだ小さく、強豪は三国志の方ばかり。行けると思った。そして取れた。この時からかなりガチよりになったと思う。

ただ、かなり多くの強豪プレイヤーが戦国にはこず、MTGや他に散ってしまったのは返す返すも残念だった。しかし、戦国から始めたプレイヤーも少なからずいて親しくなれたのはうれしかった。

戦国大戦TCGはほんと私の性に合った。小田原にも2度遠征に行ったし(チーム戦合戦楽しかったー)大会にも多く参加出来、称号マットも睦月さんやシードさんには敵わないが多数取れた。幸運にも恵まれ初年度二位。三年目には東日本総大将にもなれた。

双は短くして終わってしまったが天下統一に一回も参加出来なかった事が今でも悔やまれる。奸絶を取れたのは元総大将の意地を、在野に埋れてなるものかという気概を見せられたかなと思う。

 

私は自分は凡将だと思っている。シードさんの様な強さや神嶋さんの様な知識、睦月さんの様な大胆さ、おかゆさんタカナリさんの様な冷静さ、菊鈴さんの様なデッキ構築能力、ゆうるさんの様な独特の感覚、金魚屋本舗さんの様なスター性、こっちさんの様な博識は持ち得ていない。香港や奸絶の決勝ですらプレミしたし、デッキ構築やプレイングも、チムメンの良デッキをコピーしプレイを真似し、コツコツと週2〜3日、時間にして週12時間位は費やしていた。東京のプレイヤーにも練習時間や検討時間は負けてはいないと、いや負けてたまるかと、ずっと歩みを止めずに研鑽して来た。だから綺羅星の様なプレイヤーに混じってもなんとか戦えた様に思う。

 

私には様々な夢がある。その1つに日本一になる、または日本代表になる。という物があった。

かつてメイジナイト(第二回日本一決定戦、2回戦)で、モノポリー(2006年36位)で狙い、成し得なかった夢だ。大戦TCGでその夢を叶えられた。とても嬉しかった。その分その大役に応えられなかったのは悔しかった。(シードさんは、ほんとすごいと思った。三国志時代は強いプレイヤーとは思っても尊敬はしていなかったが、香港以来もっとも尊敬しているプレイヤーだ)

だから大戦TCGにはほんと感謝をしている。SEGAや運営には思うところはあるが大戦TCGとそれを支えたスタッフの方々には御礼申し上げる。

 

その夢のような時間も、あと少しで終わりを迎える。今まで研鑽して来たチムメンや大会等で知り合い、競ったプレイヤーとも会えなくなるのかと思うと寂しさが募る。

新しいカードが出ないこともそうだが、今までの縁が、ぷつり、と切れてしまうのが一番堪えている。

 

今、44歳。多分大戦TCGプレイヤーの中でも上の方だと思う。年々、大会は楽しいのだが遠征はキツくなっていた。だから今は、終わってしまったのだという大戦TCGロス感と、もう新弾を追い続け無くとも良い、大会遠征もする必要も無い…デッキ研鑽もしなくていい、というある種の解放感が今は入り混じっている。不謹慎かも知れないが。

 

双四弾は三国志16弾の様な後悔はしたくなかったので初のカートン買いだ。終わるゲームに10万かけるのはやってない人から見たら馬鹿げているかも知れない。やっていても、か(笑)

でも、最後なのだ。これで終わり。最後の我儘を許してくれた妻には頭が上がらない。妻とも大戦TCGの縁にて知り合った。そう考えると夢を2つ叶えてくれた様な物だ。その最後のお礼が美麗なカード付きで10万!安いもの(かも知れない、それは妻が決めるもの)だ

 

最後に今まで知り合えた幾多数多の君主、主君のプレイヤーに感謝を。貴方方がいなかったら素敵な大戦TCGを素敵に楽しめなかった。本当に。1人づつ思い出せる限り名をあげたいと思う。三国志、無印、双の順番で、敬称略で申し訳無い。思い出せないまたは抜け落ちもありうえますのでありましたら申告くださいませ。

 

いん、LC、魏みっくす、神嶋、ミツキ、ハネハネ、ロザリィ、ききょう、神無月、ナリカワ、シード、おじょ、じんぱち、いちごんお嬢様、ま〜しゃ、しずく、蒼龍、紅、いちご、かーる、珈琲野郎、ボルバルザーク、厳島天一、コラボ、白馬、ゆう、ごあら、た〜ち、やぎなまず、心渡、fes、HIRO、水無月、ミヤノ、楊継志、革命家、ジェイク、紫雨、諸葛備、睦月、タカナリ、金魚屋本舗、おかゆ、菊鈴、まろ、こっち、ゆうる、HyT、しょぼんぬ、ふー、ダイム、hozumi、hana、るーこ、けんぴー、八重桜、手咲、ちゃぶ、白米、あああああ、あねじゃ、スケキヨ、くまじ、バニア、うにすけ、南極堂、ぺる、

 

 

そして群馬にて一緒にプレイした

クロサワ、深紅、ふぐさし、風見、あざみ、トーマ、ユウスケ、ニャー、2号、あすなろ、ノミネート、ヒボワキ、店長、マツ、イガラシ、ARC、ふーみん、呂布、ブラック

 

特に3人

クロサワ氏

いろいろ面倒をかけた、四弾までしっかりたのむ(笑)

 

深紅氏

そのデッキ構築能力はインスピレーションを受けた。大変世話になった、これからはFEでよろしく(^^)

 

愛する奥様へ

我儘許してくれてありがとう。多分これで少しはおとなしくなると思う(笑)

 

 

徒然なるままに描き散らかした。まだこんなにも大戦TCGに情熱があるらしい。四弾でしっかり消化したい。いや昇華したい(^^)

 

 

 

 

 

戦国大戦TCG双 四弾 翠

翠です

 

基準は合わせて

5点 どのデッキにも4枚入る

4点 デッキのキーパーツorデッキを選ぶが4枚入る

3点 採用を検討できる

2点 現実的に採用が難しい

1点 理由がないと入らない

としました。今回も双ルールでの点数とさせてください、流石に合戦は組み合わせが膨大なので(^^)

 

小鹿範満 4 硬い。守っていれば焼ける。誰か居れば焼ける。守り居続ける。弱いはずがない

諏訪頼満 4 いずれは露と消えるが軽さは正義。

麗しき加勢 3 兵力デッキか焼きか。便利なのか?器用貧乏か?

義斬 4 コストはかかるがだいぶ硬い。場持ちはどうだろう?置き計に入るか?私はあまり入れたく無いが…

鳥居強右衛門 4 灯デッキには必須。援軍の馬超は間に合った!私が死ねば相手は持つまい。長篠城は守られたのだ!

高木清秀 3 ウィニー向き?翠でなければ採用?

井伊の未来 3 バイバック。MTGなら強いが戦国は試合が短い。使うタイミングが何回あるか…

馬良 4 五郎八姫と義元と。戦国組とばかり相性がいい。あとイラストゴツくてびっくりした

北川殿 4 義元や政宗護れるだけで居場所はある

南部重直 4 幸村並の強い3コスト。しかも当主

義姫 4 後手強シリーズ。これが1番刺さるのでは?

阿茶局 4 灯とどちらの方が良いか?悩ましい

関平 4 便利そうに見える。使ってみたい

馬岱 5 もっと早くお前が欲しかった。待望のバーン以外の安定した5コスト。しかもレア。

北条氏康 4 ほぼ焼かれない硬い、馬超を刺す。

孫尚香 5 常時号令の強さは信玄が示している小鹿居れば突破もキツイ

関銀屏 4 置き計鉄板。楽に長板貼れるのが嬉しい。

趙氏 4 計算しやすく使いやすい。

江 4 馬超サポーター2。焼きつつ乱舞はやばい

井伊直虎 5 馬岱とどちら取るか…馬超とならこっちだが。

馬超 5+ シードさんが言った。馬超がちゃんと馬超してる!と。という事は問答無用で強いという事。もし覇業があったら大暴れしていただろう。

綱手 5 手軽に3000バーンはやばい。捨てるも翠にとってメリットになりうる。

 

翠は兵力、灯、バーン、長槍、置き計、捨て計、殴りそれぞれ強化。翠は今まで幅がなかったからこのなんでも作れる素晴らしい弾の追加はとても良い。楽しみ(^^)

 

 

 

戦国大戦TCG双 四弾 黒

四日連続最終日。本日は黒と無色

 

基準は合わせて

5点 どのデッキにも4枚入る

4点 デッキのキーパーツorデッキを選ぶが4枚入る

3点 採用を検討できる

2点 現実的に採用が難しい

1点 理由がないと入らない

としました。今回も双ルールでの点数とさせてください、流石に合戦は組み合わせが膨大なので(^^)

 

土岐頼芸 4 後半結構焼ける。

進士春舎 3 手札はなんとでもなる色。焼ける

撃滅の馬術 4 効果は小さいとはいえ奥義と同じ。ここまで来たか。

董旻 2 悪くは無いが能動的にこの効果を誘発できるか?

土安&奚泥 1 アタッカーにはならない、ブロッカーとしたら使えない。相打ち要員も趙氏貞でよい。イラストは好き

弘農王の覚悟 3 3コスト2ドローと同じだが悪さできそう

鈴木孫六 3 壁割デッキにはいる?

栗山善助 3 血染めに使う?にはコスト厳しいか?

ときは今 4 黒黒黒黒黒は重いが、ピッチで打てば童子切と同じ。面白い

馮方娘 4 一裏とは言え簡単に奇襲付与。素晴らしい

斎藤利三 4 自傷時に配備するの難しいそうだが

母里太兵衛 3 悪くは無いが能動的にこれを生かせるか?

劉蘭芝 1 何か見落としているのか?意味がわからない

沮授 2 これも沮授の名を使ってまでの能力か?

献帝 4 後半6コストが寝れば十分

陳宮 3 家康に焼かれても帰ってくる、良い

土橋盛重 4 自撤退コンボは昔はキツかったこれで行けるのか?撤退でドローと壁入れ替えと築城と疲弊と…結構できるな(笑)

雑賀孫一 4 5ターン目自城壁3ダメ1500バーン?ドローもつきそうだけど、うーん…

しん氏 2 私にはわからない…イラストは今弾1番好き

劉備 4 憂国時、2000バーンは強い!

黒田官兵衛 4 土橋ならこっちの方が効きそう

明智光秀 5 全て強い。謙信が抜ける…⁈だから蒼に謙信が行ったのか!

祝融 5 実質寝るだけでサーチしてドロー後配備。さらに奇襲まで。これは強い。

大蛇丸 4 死なない。守備的。文醜で不満あればこっちかな?

 

無色

若葉 5 続いていれば漫画、アニメ等で戦国大戦TCGを盛り上げていただろう人物。南無…能力は破格。4コスト困ったらこれでいい。情報は強い。ただ面白味か無くなるかもしれないが

 

丁志爺 5 丁寧に指示と太史慈を掛けたの?上記の教師役。要はまた奥義使っていいよ。弱いはずがない。

 

 

 

黒は自撤退、自傷憂国、バーンが強化。擬似奥義が2種も!これまた面白そう(^^)

 

無色については公式大会では使用禁止の方が良さそうなカード。仲間内でお好みでどうぞ!かな…

 

明日は大戦TCGと私で、徒然に書き殴った物を載せようと思います。

 

 

 

 

 

 

戦国大戦TCG双 四弾 紅

続けていきます。

 

基準は合わせて

5点 どのデッキにも4枚入る

4点 デッキのキーパーツorデッキを選ぶが4枚入る

3点 採用を検討できる

2点 現実的に採用が難しい

1点 理由がないと入らない

としました。今回も双ルールでの点数とさせてください、流石に合戦は組み合わせが膨大なので(^^)

 

栄音 4 相手が選ぶとはいえ2コストでこれは破格

宍戸隆家 1 基準無い、コストも追加コストも重い

雷切 3 敵武将首取り、先制を添えて。

夏侯徳 1 拾いたいのに戻してどうする?

王異の挙兵 5 全てが今の紅とかみ合う

城井鎮房 1 何度も言ってきたがたられば武将は弱い

仙石秀久 5 疲弊をさらさず攻城を奪い続けるっておかしいと思うんです

曹彰 3 メイン計略デッキ先鋒。

太陽を掲げる夢 3 エンドカード

ねね 4 秀吉、仙石秀久等にシナジー。良し

五籠姫 4 プチ仙石。擬似焙烙もあるし

亀寿姫 3 守りは硬い、亀だけに!

夏侯月姫 2 計略は捨てられる、問題はメイン計略デッキにこれを4枚積むスペースあるの?

曹植 4 次鋒。王異の挙兵と雷切だけで行けるか?

杜夫人 3 重い、3コスなら…効果は良し

本山夫人 2 ハウリングマインと同じく相手が先に引く。嫌なら3コスで1コススペックを出す。伏兵でウイニーでアリかとも思ったが厳しそう、悪し

蒲生氏郷 4 4500位には簡単になりそう

曹丕 4 散華デッキ総大将?散華8枚墓地で4500。無くは無い。

曹仁 4 ひとりで二回攻撃回数を稼げる。雷切桂広澄を添えて。

立花誾千代 5 このシリーズほんとやばい、紅ウィニーはやすぎ

郭氏 4 副将、ここまで揃うとメイン計略デッキありかかなと思う

司馬懿 4 メイン計略大将。あれ?無印翠を思い出す。

児雷也 4 召喚兵コピーはどれでもできるのが面白い。

 

紅はライダー(軽くして奇襲で攻城)シリーズが一番インパクトある。散華、メイン計略、召喚兵も強化されたがスピードで劣ると思う。

やってて楽しそうのはメイン計略デッキかな?

 

一番楽しみの幅があるのが紅の良いところだと思う。

 

 

 

戦国大戦TCG双 四弾 蒼 

四弾発売楽しみですね!封入率が(笑)

いつもの如く行きたいと思いますが今回は未プレイなので動かしてはいません。あしからず

 

基準は合わせて

5点 どのデッキにも4枚入る

4点 デッキのキーパーツorデッキを選ぶが4枚入る

3点 採用を検討できる

2点 現実的に採用が難しい

1点 理由がないと入らない

としました。今回も双ルールでの点数とさせてください、流石に合戦は組み合わせが膨大なので(^^)

 

朝倉影豊 4 LOの新パーツ

荒川長実 2 何かできそう

亡命 4 武力ダウンデッキ大型アプデ1。使いやすい

朱然 5 コスト0はヤバイ。蒼ウィニーに、LOに。捨てるのはもちろんあの2人。素晴らしい

陳武 3 お市で拾うにはいいが…

小覇王の快進撃 1 せめてドローくらいつけて…

土橋伸鏡 3 面白いがしかし?

朝倉貞景 3 当主。起こす先さえあれば

岡定俊 3 殴れば手札回転…墓地利用にも

諸葛瑾 3 刺さるのは奇襲と灯くらいか?

孫家旗本四天王 1 四天王だけでも良いから複数配備にして欲しかった。

佐々成政 4 武力ダウンその2。山バウンスはやばい

お玉 3 手札の減らない墓地肥やし。

細川忠興 4 いろいろ悪さできる。現実的なのはドローと築城か?

周泰 4 後手でもこれで戦える。ウィニー殺し

呂蒙 4 置き計が無くとも捨てる事は出来る。という事は働ける。

陸抗 3 両能力とも微妙…

お江 4 選択肢多数。生きてる翠の兵。

朝倉宗滴 4 回想のキーパーツ

小虎 5 女性デッキのキー。腐らないのが良し

大虎 4 やばい香りがする。

帰蝶 5 武力ダウンの女帝。女性デッキでも

上杉謙信 5 孫堅柴田勝家をコピーしているだけでも

陸遜 5 コスト0はやばいその二。合戦だとさらにやばい。

孫権 4 能力、反撃は強い。名前被りが痛い。

 

実際動かしていないので早く動かしてみたいものです。

 

 

 

PR五郎八姫祭り!

皆さん楽しく戦国大戦TCG双してますか?3弾発売記念PR5種のひとつだった五郎八姫が大判・小判キャンペーンに登場してくれてうれしいセラです。早速SEGAへ送りました、ちゃんと五郎八姫が人数分(×4枚)届くといいなあ。1日出遅れたのが悔やまれます。さて今回はその記念として五郎八姫について徒然に書いてみたいと思います。

 

まずカード紹介を

双3−052 R 天麟院 五郎八姫

コスト緑1  2000/2000 攻城1

種別 女性 伊達 槍 戦国

自陣配備時:あなたの山札の中から計略カードを一枚公開して捨札に置いても良い。山札をシャッフルする。

撤退時:敵武将を一体対象とする。それにあなたの捨て札にある計略カードの枚数×500特殊ダメージを与える。

 

流石瀬名と並ぶ翠1コストのツートップですね。このまま表文面だけ読んでも強いのですが裏の文面を読んでみましょう。

 

自陣配備時:山札の中身を全部見てから手札と参照し自城壁埋まっているカードを推測してから、壁に埋まっていて欲しかった山札の中にあって欲しくない、あるいは拾いたい計略カード一枚を捨て札に置いてもいい。その後必ずシャッフル。

撤退時:大概2500から相打ち。4500とかとも後半になれば相打ち可。一応2〜3000位までの低兵力のシステム武将も焼けるかも

 

と私は読みます。詳しく解説します。

配備時の『あなたの山札の中から計略カードを一枚公開して捨て札に置いてもよい』を実行する為には山札を見て計略カードを探さなければなければ公開できません。つまり山札を見る権利が与えられているわけです。1ターン目に1コスト1枚を配備しただけで山札の情報と自城壁の(実際に見られるわけではないから推測ですが)情報を知れることはとても大きい事です。もちろん効果としては計略カードを探す為ですから時間をあまりかけても相手に失礼です。長くとも10秒位が良いでしょう。そんな短時間で山札全部の情報を覚えられるはずがありません。(トッププレイヤーの中にはそんな人が居るかもしれませんが…)私はキーとなるカードの枚数と自城壁に埋まってる反撃持ちカードの枚数だけ記憶します。

例えば徳川家康がキーカードの翠デッキは多いと思います。今家康を引けば勝てる!と望みながら山札を引き一枚も引けずに負けると言う事は、よくある話です。ですが1ターン目に家康が自城壁に4枚眠ってるとわかっていたら対応や戦い方が変えられます。もちろん勝率も。

反撃カードも同様です。今翠には馬岱が居ます(積むかどうかは別として)。馬岱が出てきただけでガラリと盤面が変わると言うこともやっぱりよくある事です。馬岱が東南の風や忍びでも同様です。デッキの反撃持ちカードの枚数を把握しておく必要がありますが試してみてください。

次です。計略カードは強い効果ですが(じゃないとデッキに積みませんwなぜなら)表国力にはならないし、基本的に自陣の武将の数も増えません。(戦闘計略で勝つのは手札を減らし武将を守っただけです)なのであまり積みたくはないけど必要時には欲しいそんなカードです。その欠点を五郎八姫はコントロールできます。翠には計略カードを拾うカードは多くありましたが大概の計略の反撃が『このカードを捨札から手札に加える』だった為、無印、三国志と比べ拾いづらい状況でした。ですがなんと最速1ターン目に拾いたい計略カード、もしくは、もう引きたくない計略カード(特に後手時の戦闘計略カード)を捨札に置けます。なんて素晴らしい…

コレだけでももう1コストのレアカードとは思えないくらいに強いのにまだあります。

大概の1コストカードは終盤そんなには活躍はできません、EXと3弾でだいぶ後半の使用に耐えうるカードも出てきましたが五郎八姫はその中でも群を抜いています。わずか1コストなのに6〜7コストとも相打ちが見込めます。しかも相打ち専用ではなく迎撃撤退後に相手の低コストを焼いたりも出来ますし万能です。褒めるところしかありません。

 

今回3弾の翠PTは、諸葛亮伊達政宗もPTに相応しい強さを持っていますが、もし五郎八姫がPTまたはSRだったらR版、PR版とも素敵なイラストですしシングルが孫堅レベルに高騰しただろうと容易に想像できます。そのくらい強いカードだと思っています。今回夫婦で8BOXで残念ながら4枚でしたのでPR五郎八姫が本当に待ちどおしいです。

 

ではまた次回の記事もよろしくお願いいたします。フィットボクシングを始めて筋肉痛のセラでした(^^)

 

 

燃料投下と言う名の徒然

皆さん楽しく戦国大戦TCGしてますか?SEGAの第一声が待ち遠しいセラです(^^)今日は少しでも皆さんのモチベーションが上がればと今の使用デッキと評価の上がったカードを書いてみたいと思います。

 

デッキ

蒼 3種

 

デッキ破壊

LO(library out)と呼ばれるデッキです。戦国大戦TCGには勝ち方(負け方)が基本2つしかありません。自城壁が0枚の時に攻城が通る、か。ドローフェイズ開始時にデッキの枚数が0枚、の2つ。この後者を狙うデッキです。初弾時から柴田勝家と吉乃で狙えはしましたがデッキのメインとするには無理なレベルでした。ですが三弾の赤壁と織田逹勝が加わりデッキとして成り立ちました。動きは攻撃せずひたすらデッキを削る!それだけです。赤壁か織田逹勝が来ないと始まらないので先見などで素早く揃える必要があります。また、攻撃を受け続けるので、私は天下布武や和合の仮面、長尾為景でコントロールしています。相手を選ばないデッキなのである程度勝率は高いのですが布陣である赤壁に半分頼っている為、黒には絶望的に相性が悪いです(笑)

 

回想

三弾で加わった新しい特技でMTGプレイヤーにはflashbackと言った方が早いかもしれません。墓地にある時に発動でき効果があるのですが、またまだパーツが足りない気がします。7コスト柴田勝家には可能性を感じてはいるのですが…

 

バウンス

従来のバウンス型に回想を組み合わせていますがまだ上手く調整ができていません。思ったより絶姫が使いづらく、流雪に戻した方が良いかも…とすら思っています。バウンスと捨てと回想のバランスが…うむむ。

 

置計

珈琲野郎さんの長坂政宗のツイートをみて作り始めました。悠々亭様からのお年玉にてぶくぶ政宗頂きましたので(^^)長坂が翠に強く面白い。対黒、対蒼でも動けばだいぶやれそう。後半時のロックバーンの動きは好きです(笑)

 

疲弊紅

翠と紅のメインパーツは奥様が使用しているので紅も余ったパーツにて。ほぼ旧弾の旧型疲弊なので奥様の秀吉待機殴りにはなかなか勝てません。

 

黒 2種

決起

信玄が強すぎてなかなか他のカードが試せていません。呂布要らないレベル。雑に組んでも強いので黒はやばいと感じています。

 

築城

まだ姫旦が4枚揃っていないので作ってはいませんが次は築城を作りたいと思っています。

 

 

 

 

三弾の評価の上がったカード。

織田信友

事故率を減らし安定した戦いが望める。そして柴田勝家にはなくてはならないカード。

 

示現流

ひたすら痛い。待機殴りで狩られながら2枚、連撃でもう2枚。盤面も城もやばすぎる。

 

美大

2コス3000疲弊バーンと言う軽いベルゼブブに思えてならない。使い勝手よくアンコモンで良かったと思う。

 

福留親政

何体首を狩られたやら…

 

諸葛亮

動かすと強さが実感できる。置計デッキ、兵力デッキには必須。

 

三弾の評価が下がったカード

絶姫

手札に来たときのタイムラグが致命的。流雪ならすぐ打てるが…

 

 

 

はやくまた称号戦やファンミーティングで皆さんとお会いしたいですね(^^)